コンノ時計店  横浜市中区伊勢佐木町4-121 TEL 045-251-8555 水曜定休  11:00~18:00

オメガの故障
 オメガの修理
シーマスター(自動巻・クォーツ)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
現流品のシーマスターの場合、一番辛いトラブルは竜頭周りのトラブルだと思います。スクリューロック(ねじ込み式)の竜頭が採用されていますが、竜頭がオスネジ、本体側はパイプ(チューブ)の中にねじを切ったメスネジになっています。このパイプはケースにロー付けされており、パイプ内のねじを痛めてしまうと、パイプのロー付けをはがし、新しいパイプをロー付けされるという作業になり修理期間も長く、料金も高額になります。ですから竜頭の締め方にはお気をつけ下さい。

機械的には、クオーツ・自動巻共大きな問題は有りませんが、自動巻の機械の特徴として、機械式時計の一番力の加わる自動巻ローターの中心にベアリングが使われています。ローター芯式の物と違い、ここに注油はしませんので油切れはしませんが、分解掃除をしていないとだんだん動きが渋くなり、巻き上げが悪くなって来るようです。特に初期型のベアリングの大きい物にその傾向が多いようです。

クロノグラフ(スピードマスター・シーマスター 等)・・・・・・・・・・・・
クロノグラフの修理は、機構が複雑になるため、修理も難しく、分解掃除(オーバーホール)のお値段も高くなります。クロノグラフに慣れた技術者でないと、なかなか良い修理結果が出ません。当店ではクロノグラフが好きな技術者が修理しています。

また、スピードマスター系の場合、プッシュボタンの形状がぶつけ易いようで、プッシュボタン交換の確率が高いようです。この部分が修理料金に大きく影響します。プッシュボタンを摘んで、軽く揺すり、グラつき和感じるようですと交換が必要なケースが多くなります。なお、この状態でご使用になっていると、防水が全く効かない状態ですので危険です。

なお、クロノグラフ全体に言える事ですが、ケースに空いている穴が多いため、防水不良になる確率が単純な時計に比べて多く、防水タイプの物であっても水に気をつけられた方が良いかと思います。

コンステレーション(自動巻・クォーツ)・・・・・・・・・・・・・・・・・
その他オメガ(デビル・ジュネーブ他)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・CARTIER カルチェ 修理